
個人間での売買、親族間での贈与、金銭の貸し借りなどによる抵当権の設定などあらゆる不動産の登記手続きを取り扱っております。
株式会社、合同会社を新たに設立したい、逆に会社を解散して清算したい、長年役員変更登記を放置している、株を譲渡したいなどあらゆる会社登記の手続きを取り扱っております。
建物を新築したり、現存の建物が登記されていないなど建物の測量登記を行います。
また、隣地の境界が分からない。土地を2つに分けて贈与したい。売りたいなど土地の測量登記についても幅広く対応しています。
お気軽にご相談ください。
相続手続きは様々な業者が行なっておりますが、後々のトラブルを避けるためにも、専門家(弁護士・司法書士・税理士・行政書士)に相談するのが一番安心です。
司法書士は、法務局での登記手続きのほか、裁判所提出書類の作成ができる専門家です。相続においては、相続人の戸籍調査から遺産分割協議書などの法的書類の作成、預貯金や不動産の名義変更等、オールマイティーに対応できるため、さまざまな手続きをワンストップで依頼することができます。
また、税理士や弁護士等、他の専門家とのネットワークも持っているので、司法書士に相談すれば、相続手続きの窓口を1つにすることが可能となりますので安心してご相談ください。
高齢化社会に対応し、成年後見制度や家族信託など幅広い手続きに対応いたします。
ただどのような制度が最適かお客様によってさまざまです。
どうぞお気軽にご相談ください。
借金整理、生活苦など、どこに相談すれば分からない方々が大勢いらっしゃいます。
お客様に適した解決法を提案させていただきます。